- クラウドファンディング
- 教室からのご案内
なぜ、私たちは「ひらめきのいえ」をつくるのか

クラウドファンディングも、ついに残り1日となりました。
ここまで応援してくださった皆さま、
本当にありがとうございます。
今日は改めて、
私たちが「ひらめきのいえ」に込めた想いをお伝えさせてください。
youtubeで想いを話していますので、ご覧ください。
https://youtu.be/cWJ3dsQGQN4?si=c3OsHFiv769AKq0G
🌱✨ひらめきのいえの物語✨🌱
ある日、娘が水たまりで夢中になって遊んでいました。
びしょ濡れになりながら笑うその顔を見て、私はふと思ったのです。
──子どもが「自分で考えて、選んで、挑戦する」時間を、
もっと大切にできる場所があったらいいのに。
だけど、当たり前のように通う保育園や幼稚園には、
その自由さを守る余白がなかなか見つからない。
どこかで「もっとこうしたいのに」と感じていました。
そんなとき、教育に情熱をもつ仲間と出会い、
空き家を再生し、地域とともに育つ場をつくろうと決めました。
それが「ひらめきのいえ」。
ここでは、モンテッソーリ教育を軸に、
自然・アート・英語・郷土教育が溶け合います。
子どもたちは、好奇心のままに選び、挑戦し、
失敗も成功も丸ごと「生きる力」へと変えていく。
🌸どんなことがあっても前向きに生き抜く力を育てたい。
私たちの願いは、それだけです。
ここから生まれる小さな“ひらめき”が、
やがて世界を明るく照らす光になると信じて──
どうか最後まで、応援よろしくお願いいたします。
応援ページはこちら
https://camp-fire.jp/projects/848559/view/activities